沙 花より団子が好き〈 格を意識した比較 〉
‼️ 🙇 この回の音声は準備中です。
⇒ 上級者向けの関連資料は,級のページを参照。
今回は「 比較 」と「 格 」の組み合わせを学びます。
一つずつ解説していきます。
〜 比較対象を見極める 〜
突然ですが,以下の文で「 日本 」は何格になりますか?
日本よりもイギリスのほうが物価が高い。
「 日本より 」だから 生格!というのはナシで,本質的に考えてみてください。
きちんと考えると「 日本でよりもイギリスでのほうが物価が高い 」と
副詞格( 場所 )同士で比べていることが分かります。
〜
では,この文で「 彼 」は何格になりますか?
彼よりもあなたのほうが好き。
こちらは「 彼をよりもあなたをのほうが好き 」と
方格( 目的語 )同士で比べていることが分かります。
このように,比較対象をマークして,
同じ格同士で比較してあげることが重要になります。
〜 kanylui fa + 比較対象 〜
比較対象が分かってしまえば,あとは簡単です。
比較対象をなくした状態で文を完成させてから
「 kanylui fa + 比較対象 」と文に付け加えるだけです。
「 花より団子が好き 」は「 花をよりも団子をのほうが好き 」なので,
平格( 目的語 )同士の比較です。
Zå pummui pluifta.
( 私は団子が好き。)
Zå pummui pluifta kanylui fa fliam.
( 私は団子を好む - 花をよりも。)
( 私は団子が好き。)
Zå pummui pluifta kanylui fa fliam.
( 私は団子を好む - 花をよりも。)
「 学校からはバス停よりも駅のほうが早く着く 」はどうでしょう?
「 学校からはバス停へよりも駅へのほうが早く着く 」なので,
与格( 方向 )同士の比較です。
Fcaalat ftacycqt nomie pscheny.
( 学校からは駅へより早く着く。)
Fcaalat ftacycqt nomie pscheny kanylui fa tastopui.
( 学校からは駅へより早く着く - バス停へよりも。)
( 学校からは駅へより早く着く。)
※ 「 ftacycqt 」は,後々学ぶ 曲説法 という語形です。
Fcaalat ftacycqt nomie pscheny kanylui fa tastopui.
( 学校からは駅へより早く着く - バス停へよりも。)
では最後に「 今日は昨日よりも体調が良い 」はどうでしょう?
単に 連象 同士の比較となります。
Cnoje chnäska baistoc.
( 今日はより調子が良い。)
Cnoje chnäska baistoc kanylui fa sscheny.
( 今日はより調子が良い - 昨日よりも。)
( 今日はより調子が良い。)
Cnoje chnäska baistoc kanylui fa sscheny.
( 今日はより調子が良い - 昨日よりも。)