crasáli
属性 格体 意味
  • 主語
  • 主件
  • サブジェクト
  • subject
タグ 文の成分, 状相論, 状相件
転写 「 クラサーリ 」
発音
krasálʲ
ルルァサー
語彙素形 crasali-
屈折型 斜子音型
語源
一般言語学
 主件 しゅけん - ガ  ⚠️ / 主語 / subject / nominative ject 
・・・ Wikipedia で「 主語 」を調べる
・・・ 英語版 Wikipedia で「 Subject 」を調べる
沙語解説
日本語解説
英語解説
教科書

ノート
・・・ 教科書「 [沙] 私は泳げます〈 助動着辞 〉 」を読む
・・・ 教科書「 [沙] 知る・分かる・思う・考える 」を読む
・・・ 教科書「 [英]【 便覧 】コトミキ 」を読む
・・・ 教科書「 [莉]【 便覧 】コトミキ 」を読む
・・・ 教科書「 [玢]【 便覧 】コトミキ 」を読む
・・・ 教科書「 語面品詞対応論 」を読む
・・・ 教科書「 屈折付転表( 副辞一覧表 ) 」を読む
・・・ 教科書「 [沙] 鞄を盗まれた〈 特殊な受動態 〉 」を読む
・・・ 教科書「 [沙] 壊れた鞄〈 揺詞の飾定用法 〉 」を読む
・・・ 教科書「 [沙] 昨日公園で見た少女〈 格関係の kakůt 〉 」を読む
・・・ 教科書「 [沙] 歌うのは楽しい〈 揺詞の格体用法 〉 」を読む
関連句